30代女性 腰痛の改善から膝痛の消失

来院動機

長年腰痛があり、年によるものかと思っていたが痛みが強くなってきて膝の痛みやしびれも出てきたため来院された。

 

初診問診

介護の仕事をされていて重労働もあるとのこと。

それのせいか腰や肩はよく張りや重だるさが出やすくしょうがないかなと思っていた。

しかし最近になって長時間座ってると左膝の痛みや痺れが出始めて来たので心配に思い来院された。

姿勢分析、身体所見

症状の原因を探るために姿勢分析を行ったところ、骨盤の前傾や猫背、巻き肩、肩の高さの左右差が見られた。

骨盤の左右の高さも見られていて、そこから血管を圧迫し左膝に痺れが出ていたのと腰痛が出ていた。

運動検査

運動検査では脊柱の可動域を見るため腰の回旋と頚椎の回旋、前後屈を検査した。

結果は脊柱の回旋、後屈の可動域制限と痛みが出た。

また、骨盤の左右差も検査したところ左の骨盤の高さが確認できた。

 

骨盤の歪みが出ているためその上の脊柱も歪みが出ており可動域制限や痛みが出ていたのと

骨盤の左右差があるため左膝に痺れや痛みを誘発していた。

初回治療

初回の治療としては症状の原因になっている骨盤に対してのアプローチと腰部の筋や下腿の筋へとストレスもあるため痛みを誘発している筋肉へのアプローチを行った。

治療後には体の軸から変化が出ており、運動制限と運動時痛もなくなっていた。

治療2回目(翌日)

1回目の治療で左膝の痺れと痛みはかなり軽減されて腰痛もだいぶ改善された。

ただ骨盤の左右差がまだ確認されてるため今後も治療が必要。

介護の仕事をされているので介護をしても痛みが出ないような身体づくりをしていく。

一月経過時点

強く出ていた腰痛と膝の痛みや痺れはなくなっていて、今は骨格の歪みを取っていく。

 

現在

現在は日頃のケアも兼ねて治療も指定機卒業にも向けての治療になっている。

整体入らずの身体を目指していく。

施術者のコメント

腰痛、膝痛の治療お疲れ様でした。

仕事柄の症状だと諦めてしまう方が多いのですが、きちんと原因を見つけて対処していけば症状は変わっていきます。

今後も症状を繰り返さないように自宅でのケアを怠らないように一緒に頑張って行きましょう。